8月19日(水)青少年ボランティア体験(第2回)

今日は第2回目の青少年ボランティアでした。
今日は今にも降り出しそうな天気…うーん、雨が降り出したら森の家内の清掃活動に変更しようかと考えていましたが、何とか天気は持ちそう…!ということで、先に湿性生態園でヤゴの生息数調査→せせらぎの清掃という流れに予定変更しました。

はじめのあいさつで、「今日何をするか知ってる人~?」というと、

みんな口々に「ヤゴの調査!」

どうも清掃よりヤゴのほうが気にかかる様子。笑

ヤゴの生息数調査では前回同様、参加者のみなさんはすごい集中力を発揮していました。
今回は小学生16名と、前回より参加者が一人少ないにも関わらず、生息数調査では前回より多くのヤゴを見つけることができました!

R0048332

30分強ほど探してから、集めたヤゴの数を数えました。

IMG_4881

「あの子は今までセミの抜け殻さえ触れなかったのに、今日ここで調査をするうちにすっかり慣れてしまったみたいです」と参加者の女の子の保護者さんが感激していました^^

イトトンボ型5匹、サナエ型153匹、シオカラ型7匹、合計165匹!

 

IMG_4899
サナエ型(タベサナエ?)

IMG_4890IMG_4892
シオカラ型(マユタテアカネかコノシメトンボ?)
 

IMG_4892
イトトンボ型(アオイトトンボかオオアオイトトンボ?)

専門家の意見を聞きながら同定したのですが、顕微鏡で確認しないとよくわからないですね…。

みんなヤゴ探しに夢中になりすぎてあちこちに泥をはねてしまったので
せせらぎを清掃しながら自分の清掃(笑)
R0048379
R0048377

せせらぎブラッシングをした後は落ち葉すくいもしました。
R0048378

終わるのが名残惜しそうな参加者もいましたが、今日はこれにて終了!
今回ボランティア体験は初めてというかたが多かったですが、初めてのボランティアいかがだったでしょうか?

みなさんお疲れ様でした~!!

<記事担当:のーる(徳永)>

ページのトップへ