12月4日(菌)きのこ観察会~1日目~!!

みなさんこんにちは!事務所スタッフのあいちゃんです!
昨日行われた「きのこ観察会」のご報告をします!!
講師は、きのこといえばこの人!
“まほろば自然学校”職員にして若ききのこ研究家、「きのこちゃん」こと岩間杏美氏です。

・・・ここでひとつ、冒頭より書いてきました「菌」曜日。みなさんもうお分かりかとは思いますが、私の変換ミスではありません!
これはきのこちゃんのこだわりです!菌類であるきのこと、金曜日をかけているわけです。
決して私の変換ミスではありません!(2回目)

さて、そんなきのこ観察会ですが、昨日は本当にたくさんの方にご参加いただきました!
ありがとうございました。
昨日のコースは森の家の横~芝生広場にかけて。
こんなに身近で、おそらくいろいろな人が一番多く過ごすエリアに、しかもこの時期に、きのこがいるのでしょうか・・・
参加されたみなさんでワクワクしながら探します。

IMG_1063

それが、けっこうあるんです!
1時間30分程度の観察会の中で10種類以上のきのこに出会うことができました。

きのこを見つけたら、きのこちゃんを呼んで、ひとつひとつみんなでじっくり観察。
ここでのポイントは、とにかくまず最初に写真を撮ること。

IMG_1071

きのこちゃんによると、きのことの出会いは「一期一会」なのだそう。
「森できのこに出会って、『写真は帰りに撮ろうかな~』なんて思ってても、いざ、帰りに寄ってみたら踏まれていたり、しぼんでいたり・・・無くなってしまうことが多いのです。だから、きのこに出会ったらすぐに写真に収めてください」ときのこちゃん。
撮影のあと、いよいよきのこちゃんに解説をしてもらいます。

IMG_1058

みなさん、メモなどを取りながら、とても熱心に解説を聞いていました。
見るだけではなく、匂いを嗅いだり、触ってみたり・・・五感を使ってきのこを観察しました。

IMG_1040

中には、持参されたルーペを使って、細部まで観察されている方もいらっしゃいました。

IMG_1043

観察会終了後、みなさん一様に「楽しかった!」と満面の笑み!
「きのこは意外と近くにいます。ひっそりと、でもしっかりと、生態系の一部として生きています。
きのこのいろいろな“魅力”をこれからも多くの人に伝えていきたいです」ときのこちゃん。

このブログを読んで「ああ、行けばよかったな・・・」と思った方に朗報です!
実はこの、きのこ観察会、2回目がございます!!
第2回は12月11日の「菌」曜日10:00~11:30です!!今回とは別のコースを回る予定です。
事前予約などは必要ありません。
きのこが大好きな方も、きのこ初心者さんも、みんなが楽しめる観察会です!
ぜひ、お越しください!

また、同じく「きのこプロジェクト」として、11月27日(菌)~12月11日(菌)、
山田緑地森の家展示ホール内で「わたしきのこ展」を開催しています。
きのこちゃんこと岩間氏の手描ききのこイラストを展示・販売しています!
また、観察会が行われる12月11日(菌)には「きのこ盆栽」もやってきます!
きのこちゃんの溢れんばかりの「きのこ愛」と、山田緑地のきのこたちに、ぜひ会いに来てください!

※山田緑地では本来、きのこをはじめ、全ての動植物の採取および持ち込み・持ち出しを禁止しています。
今回の活動は専門家の指導の下、環境教育・生物の学習などの目的で行われたもので、特別に許可をしたものです。
通常は持ち込み・採取などはできません。みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

ページのトップへ