11月13日(日)科学の目シリーズ8 紅葉(こうよう)講座!

みなさんこんにちは!事務所スタッフのあいちゃんです!!
昨日「科学の目シリーズ」の第8回目が行われました。
講師はおなじみ「まほろば自然学校」のくまちゃんがんちゃん
今回のテーマは「紅葉(こうよう)」です。

まず最初に「色づいた葉っぱ」を探しに、みんなで野外に繰り出しました!

img_9850

img_9845

園内には色づく葉っぱが点在しています。
赤、オレンジ、黄色・・・美しく色づいた木の葉を見ながら、ぐるりと一周。
これからの学習のためにちょっとだけ、その葉を教室に持って帰りました。

img_9887

この講座のタイトルには「紅葉」という文字を使いましたが、
実は、黄色く色づくものを「黄葉」、紅色に色づくものを「紅葉」、と色で漢字を使い分けるのだそうです。
それぞれ、その色づく仕組みは微妙に異なるものの、どちらも気温と葉の中にある緑色・黄色・赤色といった色素が関係しあって葉っぱのドレスアップが行われるのです。

今回は葉っぱの中の「色素」を感じるために、少し実験もしてみました。

img_9896

取ってきた葉っぱをゴリゴリ。

img_9903

充分にゴリゴリした葉っぱにエタノールを数滴たらします。

img_9904

すると、葉っぱの中の色素が溶け出してきます!
信号機のようで、綺麗ですね!!

秋の野山を彩る葉っぱたちのドレスアップ―――
観察や実験を通して、私もそのヒミツに触れることができました♪

身近な生き物たちのいろんな姿を知って、もっともっと好きになる!
そんな素敵なイベント「科学の目シリーズ」は毎月第2日曜日に大人気開催中です!
次回は12月11日(日)13:30~16:00、「外来生物」をテーマに学びます。
彼らはどこから、どうやってやってきたのかな・・・?また、私たちにどんな影響があるのかな・・・?
大きなテーマですが、ぜひこの機会にみんなで考えてみましょう。
参加をご希望の方は山田緑地管理事務所までお電話ください!(11月17日より受付開始/先着順)

※山田緑地では本来、動植物の採取および持ち込み・持ち出しを禁止しています。
今回のイベントでは一部植物の採集を行っていますが、子どもたちへの環境教育・生物の学習という目的において、専門家の指導のもと、生態系に影響のない範囲で特別に許可を得て実施されたものです。
みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

ページのトップへ